【デジタル終活】一身専属性とは何か

一身専属性高コスパライフ

一身専属性という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
端的に言うと個人が所有する権利があって他に譲ることができないもの(こと)です。

わかりやすい例だと「会社の会社員である権利」はその人でなければいけませんよね。その人の配偶者や子供では引き継ぐことはできません。

では終活にあたっては何が問題になるでしょうか?
(今回はショート記事です)

ひとつに暗号資産系で中央集権的なアカウントは要注意です。
(読みたくない)利用規約に「一身専属性」という文言があれば要注意です。当人が死亡した場合に権利を失う可能性が高いです。

また、「会員の死亡」という文言で引き継げる等の記載が無ければ、これも当人が死亡した場合に権利を失う可能性があります。

筆者の、あるアカウントでは「死後9日以内に申請があった場合」の記載がありました。
これは事前に家族に話しておかなければ高確率で権利を失うでしょう・・・。

大事なアカウントは前もって調べ家族に伝えておきましょう。
リスト化しておくと良いかもですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました